般若波羅密多心経 唐三蔵法師玄奘 訳

観自在菩薩 行深般若波羅密多時(かんじざいぼさつ ぎょうじんはんにゃはらみったじ)
照見五蘊皆空 度一切苦厄(しょうけんごうんかいくう どいっさいくうやく)
舎利子 色不異空 空不異色(しゃりし しきふいくう くうふいしき)
色即是空 空即是色(しきそくぜくう くうそくぜしき)
受想行識 亦復如是(じゅそうぎょうしき やくぶにょぜ)
舎利子 是諸法空相(しゃりし ぜしょうほうくうそう)
不生不滅 不垢不浄 不増不減(ふしょうふめつ ふくふじょう ふぞうふげん)
是故空中 無色 無受想行識(ぜこくうちゅう むしき むじゅそうぎょうしき)
無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法(むげんにびぜっしんに むしょくしょうこうみそくほう)
無眼界 乃至無意識界(むげんかい ないしむいしきかい)
無無明 亦無無明尽(むむみょう やくむむみょうじん)
乃至無老死 亦無老死尽(ないしむろうし やくむろうしじん)
無苦集滅道 無智亦無得(むくしゅうめつどう むちやくむとく)
以無所得故(いむしょっとこ)
菩提薩垂 依般若波羅密多故(ぼだいさった えはんにゃはらみったこ)
心無罫礙 無罫礙故 無有恐怖(しんむけいげ むけげいこ むうくふ)
遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃(おんりいっさいてんどうむそう くうきょうねはん)
三世諸仏 依般若波羅密多故(さんぜしょぶつ えはんにゃはらみったこ)
得阿耨多羅三藐三菩提(とくあのくたらさんみゃくさんぼだい)
故知般若波羅密多 是大神呪(こちはんにゃはらみった ぜだいじんしゅ)
是大明呪 是無上呪(ぜだいめいしゅ ぜむじょうしゅ)
是無等等呪(ぜむとうどうしゅ)
能除一切苦 真実不虚故(のうじょいっさいく しんじつふここ)
説般若波羅密多呪 即説呪曰(せつはんにゃはらみったしゅ そくせつしゅわつ)
掲諦 掲諦 波羅掲諦(ぎゃあていぎゃあていはらぎゃあてい)
波羅僧掲諦 菩提薩婆訶(はらそうぎゃあてい ぼじそわか)
般若波羅密多心経(はんやはらみったしんぎょう)

 智慧を完成する神髄の経 唐三蔵法師玄奘 訳(現代語訳)

因縁が自在に観える菩薩は、深い智慧の完成を行ぜし時、
五蘊は皆空なりと照見して、一切の苦厄を度したまえり。
舎利子よ、形有る物は空に異ならず、空は形有る物に異ならず。
形有る物は即ちこれ空、空は即ちこれ形有る物なり。
感受、想い、心の行、知識もまたこれの如し。
舎利子よ、これ諸々の真実は空という特性にして、
生ぜず、滅せず、垢なく、清浄なく、増さず、減らず。
これ故空の中には、形無く、感受、想い、行為、知識も無し。
眼、耳、鼻、舌、身、意識無く、色、声、香、味、触覚、真実も無し。
眼の界も無く、乃至、意識の界もなし。
無明も無く、亦、無明の尽きることも無し。
乃至、老も死も無く、老と死の尽くることも無し。
苦しみ、迷い、迷いの滅、正道も無く、智も無く亦得も無し。
得る所無きを以ての故に。
菩提薩垂は、智慧の完成に依るが故に、
心に妨げ無し。妨げ無きが故に、恐怖有ること無く、
一切の転倒夢想を遠離して、寂静を極め尽くし終わる。
過去、現在、未来の諸仏も、智慧の完成に依るが故に、
無上の正を遍く知るを得たまえり。
故に知るべし、智慧の完成は、是大いなる神の呪なり。
是大いに明らかな呪なり。是無上の呪なり。
是、等しいもの無い呪なり。
よく一切の苦を除く、真実にして虚ならざるが故に。
智慧の完成の呪を説く。即ち呪を説いて曰く、
往ける者よ往ける者よ 彼岸へ往ける者よ
彼岸へ完全に往ける者よ 悟りあれ幸あれ
智慧を完成する神髄の経
TOP

十三仏真言

  一、不動明王    なうまくさんまんだ ばざら だん せんだまかろしやだそわたや うんたらた かんまん
  二、釈迦如来    なうまくさんまんだ ぼだなん ばく
  三、文殊菩薩    おん あらはしゃのう
  四、普賢菩薩    おん さんまや さとばん
  五、地蔵菩薩    おん かかかび さんまえい そわか
  六、弥勒菩薩    おん まいたれいや そわか
  七、薬師如来    おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
  八、観音菩薩    おん あろりきや そわか
  九、勢至菩薩    おん さんざんさく そわか
  十、阿弥陀如来  おんあみりた ていせい からうん
十一、阿閃如来    おん あきしゅびや うん
十二、大日如来    おん あびらうんけん ばざら だとばん
十三、虚空蔵菩薩  なうぼう あきゃしゃ きゃらばや おんありきゃ まりぼり そわか