茎崎歩行(あるこう)会 年間活動 各月第一月曜9:40集合出発です。
月 | 集合出発 | 経由 | 目的地 | 距離(時間)帰着時 | 休憩 |
1 | 福祉センター 毎回9:40 |
自由ヶ丘バス停→細見橋→ レイクサイド茎崎← |
千勝神社 | 7.5q(1:34)11:54 | 40分 |
2 | 公民館 | 六斗の森東→新田丁字路→ 古橋← |
高崎自然の森 広場 |
6.8q(1:27)11:32 | 25分 |
3 | 福祉センター | キャノン社東下→ 茎崎橋東←六斗の森西← |
房内橋 | 8.5q(1:46)11:51 | 25分 |
4 | 公民館 | 桜ヶ丘鹿島神社→ 六斗の森東←鹿島神社← |
つくば桜並木 | 13q(2:44)13:49 | 1:25 弁当 |
5 | 福祉センター | ほたるの里→ レイクサイド茎崎←聖地広苑← |
泊崎大師堂 | 9.6q(2:00)13:35 | 1:55 弁当 |
6 | 公民館 | 牛久沼畔→ 三日月橋←あやめ園← |
かっぱの碑 | 9.6q(2:00)12:50 | 1:10 弁当 |
7 | 公民館 | 高崎八坂神社→ 古橋←八坂神社← |
森林総合 研究所 |
7.4q(1:34)12:04 | 50分 |
8 | ![]() |
会は五月女 博(72-7622) が企画しています |
太字をクリックする と図がでます |
TOP 豊かな心 | |
9 | 福祉センター | 上岩崎橋→きらく山案内板 上岩崎橋← |
きらく山広場 | 8.6q(1:48)12:03 | 35分 |
10 | 公民館 | 名なし橋→高崎の森北口→ 高崎の森広場← |
ファミリースポーツ 公園 |
9.8q(2:04)12:54 | 1:10 弁当 |
11 | 公民館 | 高崎八坂神社→森林研究所 森林研究所← |
月読神社 | 11q(2:16)13:41 | 1:45 弁当 |
12 | 公民館 | 六斗公民館西下→桜ヶ丘→ 六斗の森東← |
茎崎牡丹園 入口 |
8.8q(1:52)11:57 | 25分 |